
ですが、購入したいと思いドラッグストアやスーパーなどを探してみたけど見つからなかった、という方も多いのではないでしょうか。
そこでここでは、豊潤サジーは実店舗や楽天市場やAmazonなどの通販で取り扱っているのか、また一番手頃な価格で購入できるのはどこなのかなどについて、詳しく見ていきたいと思います。

またその後も継続して購入する場合は、クーポンやプレゼントまでもらえるのでとてもお得になっていますよ。
目次
楽天?アマゾン?豊潤サジージュースはどこで購入できる?
では実際に豊潤サジーがどこで購入できるのか、まずは楽天やアマゾンなどのネット通販から実際に見ていきましょう。
色々なサイズやキャンペーンがありため、まずは分かりやすく最安値を表にまとめてみまた。
楽天 | アマゾン | 公式サイト | |
---|---|---|---|
単品(900ml) | 5442円 | 4060円 | 4060円 |
単品(300ml) | 2100円 | 1982円 | 1000円 (+次回1000円オフクーポン) |
定期便(900ml) | なし | なし | 3040円 (+サプリなどのプレゼント) |
楽天とアマゾンでも販売されていますが、圧倒的にお得なのは公式サイトになります。
トライアルモニターキャンペーンが最もお得
公式サイトの特別キャンペーンのページから申し込みをすると、なんと毎週1000名限定で豊潤サジージュース10日分を送料込みの49%offの1000円で購入することができます。

さらに次回購入時に使用できる1000円offのクーポンもついているので、2回目以降もお得に購入することができますよ。
継続するなら定期便がおすすめ
キャンペーンを利用後、今後も続けていきたいという方には定期便がおすすめです。
定期便を利用すれば、商品をいつでも25%offで購入することができます。
さらに初回はクーポンを使用すると、なんと1000円offという大変お得な価格で購入することができます。
その他にも3本定期便を選ぶと毎回プレゼントが2個もついてきたり、貯まったポイントも1ポイント1円から使えるなど、とにかくお得な特典が満載です。
初回購入時にはサジーサプリ「サジー果皮のこつぶ」1440円相当が付いてきますし、さらに2回目以降は、黄酸汁 豊潤サジー(300ml)、豊潤サジー石鹸、めぐり生姜蜜(200ml 希釈用)ゆず蜜とろり (150ml 希釈用)の中から好きなもの選ぶことができます。

豊潤サジーの定期便は解約できるの?
豊潤サジーの定期便の解約は、公式のマイページから簡単に行うことが可能です。
電話する必要もなく、定期コースの確認・変更画面から解約ボタンをタッチするだけで解約することができます。
また電話で直接解約したいという方は、コールセンターでも受付しています。

豊潤サジーはドラッグストアで購入できるの?
ここまでは楽天やアマゾン、公式サイトなどの通販について見てきました。
ところで豊潤サジーはドラッグストアなどの実店舗で購入することはできないのでしょうか。

マツモトキヨシ
まずはドラッグストアのマツモトキヨシに行ってみました。
健康食品コーナーなどを中心に探してみましたが、豊潤サジーはありませんでした。
ツルハドラッグ
今度はツルハドラッグに行ってみました。大きめの店舗でしたが結局見つからず、念ために店員さんに聞いて探してもらいましたが、やはり取り扱いはないとの返事でした。
サンドラッグ
次にサンドラッグにも見に行きましたが、やはりこちらでも見つけられませんでした。
コンビニ
セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどのコンビニをまわってみましたが、置いている店舗はありませんでした。
ナチュラルローソンも一応チェックしてみましたが、やはり見つかりませんでした。
イオンなどのスーパー
イオンの食品コーナーやライフ、サミットやピーコックなどのスーパーも探してみましたがありませんでした。
ドンキホーテ
さまざまな商品を取り扱っているドンキホーテにも行ってきました。
健康食品コーナーを中心に探してみましたが、やはり見つかりませんでした。
コストコ
サジーが日常的に飲まれている国もあるため、世界中に店舗があるコストコであればあるのではないかと思い行ってみましたが、やはり見つかりませんでした。

豊潤サジーの公式サイトに問い合わせてみたら、現時点では実店舗での販売は行われていないという返事でした。

どうしてサジージュースは実店舗で販売されていないの?
サジージュースに使用されているサジーは、ユーラシア大陸などの山脈地帯の奥地などといった限られた環境でしか育てることのできない、大変貴重な果物です。
ですから大量生産することができず、元々流通量もかなり少ないようです。
スーパーなどでサジーやサジージュースを見かけないのはこのためなんですね。
そんな限定された厳しい環境で育ったサジーには、ビタミンやミネラル、アミノ酸やポリフェノールなど200種以上の栄養成分が豊富に含まれており、高い美容効果や健康効果が期待できます。

サジージュースがおすすめな人
サジージュースは豊富な栄養成分でどんな方にも合いますが、特に下記のような症状が気になる人にはおすすめです。
便秘
サジーには、腸内環境を整える乳酸菌をサポートする、ビタミンCなどの成分がたっぷり含まれています。
サジーをとることで、朝からすっきり快チョーになった!という嬉しい声も。
女性にはとてもうれしい効果ですね。
貧血
ダイエットや食生活の乱れでも不足しがちな成分が鉄分。
特に女性は、毎月の月経などで鉄分不足になりがちですよね。
そもそも、血液の赤血球内には、酸素を体の隅々まで運ぶヘモグロビンという成分が存在しています。
このヘモグロビンを体内で作るのに必要な成分が鉄分。
サジージュースには、プルーンの37.5倍の鉄分が含まれているので、立っているのも大変、という鉄分不足の方にぴったりなんです。
冷え性
身体の寒さが気になるのは、血液の巡りが滞っている事も一因です。
サジーに含まれる不飽和脂肪酸は血液の巡りを良くしてくれ、身体をぽかぽかにしてくれるんです。
血行がよくなると寒さが気にならなくなり、快適に過ごす事ができますね。
生理不順
女性が気になる、毎月のリズムの乱れ。
実は、血行不良による冷えが原因のひとつです。
こんなときにも、サジーがぴったり。
不飽和脂肪酸が血行を促してぽかぽかにし、内側からサポートしてくれるんですよ。
膀胱炎
毎日のトイレでのお悩み、つらいですよね。
サジーに含まれるキナ酸には非常に強い殺菌効果があります。
これにより細菌の繁殖を防ぎ、お悩みの手助けをしてくれるんです。
投薬治療をしていたり、病院に通っていたりする人からも、サジーを飲んでキレが良くなった、という評判も高いんですよ。
また、サジーに含まれる不飽和脂肪酸で血の巡りが良くなることで免疫力が高まります。
そのため、炎症を起こしにくい強い身体を作ってくれる効果もあるのです。
風邪
サジーで血の巡りが良くなると、体温が上がる、という実験結果があります。
体温を上げる事は、健康で大変重要なことです。
なぜかというと、体温が上がるとウイルスが繁殖しづらい環境になり、強い身体をつくることができるからです。
サジーで体温を上げて、ちょっとのことでは揺らがない身体を手に入れたいですね。
疲労改善
ここ一番!という時に栄養ドリンクを飲む人も多いと思いますが、この栄養ドリンクにはアスパラギン酸という成分が入っています。
アスパラギン酸は、疲労成分であるアンモニアの排出をサポートする働きがあります。
サジーにもアスパラギン酸が豊富に含まれており、栄養ドリンクと同じ働きをしてくれます。
その上疲労回復に必要なアミノ酸や鉄分などを多く含んでいるので、ひとくちで若々しく元気な身体を作ることができるのです。
豊潤サジーにデメリットはある?こんな人は飲まない方がいいかも
ここで豊潤はサジージュースを飲まないほうがいい人をまとめてみました。
すっぱいものが苦手な人
豊潤サジーは原液で飲もうとすると、どうしてもかなり酸っぱいです。
ですが原液で飲めなくても、ジュースやヨーグルトに混ぜると酸味はほとんど気にならなくなります。
サジーの酸っぱさがクセになるという人もいますが、元々酸味が苦手な人は何かに混ぜることを前提としたほうがいいです。
においが気になる人
豊潤サジージュースの独特の果実の臭みが気になるという人もいます。
ジュースに加工されているとほとんど匂いは感じませんが、つわり時期などの匂いに敏感な場合はまずはトライアルで大丈夫か確かめた方が無難です。
実際に飲んでみた!豊潤サジーの体験レポ
まずは10日間豊潤サジージュースのトライアルで試してみました。
一日の量はこれくらい、30mlでOKなのでお手軽です。
少し酸っぱいけど少量ならぐびっと飲めて、オシャレな感じもします^^
なにより自然のものしか入っていないので安心だし、嬉しい♪
量も少ないし、酸っぱくて胃にもたれるというようなこともありませんでした。
酸っぱいのが苦手な人はどんなジュースにいれても合うし、ヨーグルトと牛乳にいれてラッシーにするとめちゃウマになります。

続けてお試ししてみた効果は?
サジージュースを飲む前に悩んでいたのは、冷え性や慢性疲労、貧血やイライラしやすいなどの更年期症状でした。
サジーを飲み始めてから数日で、まずは朝すっきりと目が覚めるようになってきました。
また疲れにくくなって家事や仕事もしゃきしゃきと捗るようになりました。

かなり効果を感じたので慌てて定期便で追加注文をしてしまいました(笑)
1か月くらい続けるとだんだんお肌にハリを感じて若返った感じもしてきました。
栄養や美容成分もしっかり補給できている以外にも体を動かして休む健康サイクルができあがってきたおかげもあると思います^^
一日少量飲むだけで健康や美容に必要な栄養素が網羅できるので楽だし、続けやすいです。

豊潤サジーについてのQ&A
豊潤サジージュースにスティックタイプはあるの?
豊潤サジーには、実はスティックタイプもあります。
ですが割高だし、送料もかかるのでお試ししたいという人も10日間のトライアルの方がおすすめです。
外出先などに携帯してサジージュースを飲みたいという方、またサプリの場合添加物などが気になるという方にはいいと思います。
豊潤サジージュースに紙パックタイプはあるの?
基本的に瓶タイプですが定期便では希望すると紙パックタイプに切り替えることも可能です。
豊潤サジーにサプリメントはあるの?
豊潤サジージュースの味が苦手だという方や、持ち運びに便利な商品を探しているとしいう方には、サジーサプリ「サジー果皮のこつぶ」もあります。
ただし、サジージュースの方が含まれている栄養価や体内への吸収率がよいため、できるならジュースとサプリの両方を使用することをおすすめします。
職場や旅行などに持っていきたい、またサジージュースの風味がどうしても苦手という方にはサプリがおすすめです。
豊潤サジーは白髪に効果があるという口コミは事実?
豊潤サジーにはチロシンという髪を黒くする成分が含まれているため、白髪が気になる方にもおすすめです。